マユミの実

マユミの実に群がる野鳥

早朝の散歩をしていると静かな公園に1箇所だけ野鳥が群がって賑やかな低木が。

 

そばに行って見てみると、写真のようなピンクの実が沢山付いてました。
野鳥にとってはご馳走だったんですね。

 

それにしても、外側の薄いピンクと赤いタネ?の色合いが綺麗でびっくり。

マユミの実

 

マユミ(植物)とは

ニシキギ科の低木で大きくても5m程度。雌花と雄花とが別の株で雌雄異株。
日本では北海道から九州まで日本では広く分布。
開花は5~6月頃で実をつけるのが10~11月頃
樹木そのものが非常に強く弓の材料として知られ名前の由来にもなってる。
ピンクの実をつけるマユミに対して白い実をつけるシロマユミという品種もある。

 

高野山桃山公園

写真のマユミを撮影した公園です。以前の記事(手賀沼のビュースポット 高野山桃山公園)でもご紹介した我孫子市の公園です。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です